![]() |
緩和ケア病棟では、治療を目的とした医療が困難になった 患者様(主に末期のがん患者様)と、ご家族の為に体と心 の痛みを和らげる緩和医療を行っています。 |
||||
緩和ケア病棟とは
|
||||
入院される方が大切な時間をご家族とともに快適に過ごし、自分らしく 生活していただく為の病棟です。 そのために緩和ケアスタッフは、皆様の抱えている身体や心の苦しみを |
||||
和らげることができるように努め、 患者様がご満足のいく生活を送って 頂けるように24時間見守ります。 医師、看護師、ソーシャルワーカー 臨床心理士、薬剤師、管理栄養士 など、さまざまな職種の専門家が、 チームを組んでケアにあたります。 |
![]() |
ご入院までの流れ
|
||||
ご入院までの流れとしまして、患者様もしくはご家族から当院のソーシャル ワーカーへご相談される方法と、受診している医療機関にご相談される方法 があります。 また、緩和ケア外来において、在宅療養をご希望の方は、ご相談をお受け いたしております。 |
||||
![]() |
緩和ケア外来について
|
||||
緩和ケア外来では、患者様のがんや、がん治療に伴う苦痛を和らげ、 生活の質(QOL)の向上を図るための外来です。 抗がん剤治療中の方も緩和ケア外来を受診する事ができます。 |
病棟の見学・入院のご相談について
|
||||
病棟の見学・入院のご相談に関しましては、ソーシャルワーカーへ 事前にご連絡ください。日時などのご相談をさせていただきます。 |
病棟設備
|
|||||||||||||||
ファミリーキッチン ・ デイルーム 面談室 ・ 浴室 ・ コインランドリー |
![]() |
||||||||||||||
個室 | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
談話室 | 屋上庭園 |
入院に必要な費用について
|
||||
主に医療費と各部屋代とオムツ等の消耗品代となります。 また、この中で医療費に関しましては、高額医療給付制度の 適用となります。 詳しくは、病棟スタッフまたは医療相談員(ソーシャルワーカー) までお尋ねください。 |
面会・付き添いについて
|
||||
緩和ケア病棟では、24時間面会が可能になっております。付き添いに 関しましては、病室での付き添いとご家族控室のご利用が可能です。 |
||||
※ ご不明な点などございましたら、お気軽に病棟スタッフまたは、 医療相談員(ソーシャルワーカー)までお問い合わせください。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
Copyright(c)HARA Hospital.All Rights Reserved. |